新築実例

長岡京市H様邸

大正ロマンテイストを取り入れた 開放感あふれる趣の家

ダークカラーの建材を用いて、和洋折衷の
大正ロマン風のLDK空間を設えた住まい。
リビングドアのステンドガラスも
施主様のこだわりの一つです。
また、LDKの高天井や玄関の吹抜けが
もたらす開放感も魅力的。
趣ある雰囲気と見事に調和しています。

ダークトーンの塗り壁仕様の、丹精で落ち着きのある外観

片流れ屋根を組み合わせ、丸窓を配することでモダンな和のイメージを創出

吹抜けとオープン階段がある開放的な玄関ホール

2階からの光が広がる玄関ホール、ヘリンボーンの床材が魅力的

2箇所から出入りできる、大型のシューズクローク

玄関吹抜けには和風のペンダントが下がり、趣ある雰囲気を演出

玄関ホールに設けられた仏壇収納スペース

LDKへの入り口は、ハンドメイドのステンドグラスを施した木製ドア

高さを設けた傾斜天井が広がり感を生むLDK、障子と表しの梁がメリハリの効いた和洋折衷イメージを演出

障子を引くと広く開口し、ウッドデッキ施工後には、内外一体のリビング空間が実現

特注のガラスパネルで油ハネを防止しながら開放感を確保した対面キッチン

キッチン横にパントリー(食品庫)を備える設計

キッチンから洗面脱衣室を介してバスルームまでが一直線につながる、家事効率に配慮した動線

玄関ホールからアクセスでき、庭に面した主寝室

約4帖の広さを確保した、寝室に隣接したウォークインクローゼット

タイル調の壁面パネルが高級感を醸し出すバスルーム

亀甲パターンのタイルと木質扉が印象的な1階洗面化粧台

ゆとりの間口に手洗いボウルを据え付け、和のイメージを演出した1階トイレ

洗面化粧台がセットされた2階ホール

グレー壁紙×ナチュラルフローリングのトレンド配色でまとめた2階洋室は、将来2室に仕切ることが可能

グレーの壁紙で落ち着いた印象の2階トイレ

所在地 長岡京市
土地面積 223.14㎡(67.50坪)
延床面積 129.34㎡(39.13坪)
構造 木造2階建
建物本体工事費 非公開
建築 令和3年8月

実例概要

【所在地】
長岡京市
【土地面積】
223.14㎡(67.50坪)
【延床面積】
129.34㎡(39.13坪)
【構造】
木造2階建
【建物本体工事費】
非公開
【建築】
令和3年8月
【工期】
平成26年 7月~9月
【工事内容】
内装工事、上下水道配管工事、
ガス配管工事、電気配線工事

実例概要

【所在地】
長岡京市
【土地面積】
223.14㎡(67.50坪)
【延床面積】
129.34㎡(39.13坪)
【構造】
木造2階建
【建物本体工事費】
非公開
【建築】
令和3年8月
【工期】
平成26年 7月~9月
【工事内容】
内装工事、上下水道配管工事、
ガス配管工事、電気配線工事

八尾市S様邸

新築事例一覧
はこちら

伊丹市東野分譲