築15年の美麗物件に、さらにトキメキを!
和と洋が織りなす、くつろぎとおもてなしの空間へ

〈1階LDK〉和室が隣接した間取りをそのままに、天井を木目柄に装い照明をシーリングライトからダウンライトに変えることで、
ご実家の方々やお友達を招いてくつろげる、あたたかな空間を演出しました。

〈外観〉とくに手を加えずとも、状態が良く美しい外観です。

〈玄関(ニッチ)〉玄関を開けて入ったところの壁が少しさみしい感じがしたので、ニッチを提案しました。
アーチ型の可愛らしい形がアイキャッチとなり、疲れて帰宅したときにも家族を優しく迎え入れてくれて、心が癒されます。
施主様がどんなものを飾られるか、これからが楽しみです。

〈廊下〉玄関を開けて入った時、突き当たりにちらりと見える、廊下とは異なる和のテイストが、
非日常的な佇まいを演出しています。

〈リビング〉グレー色の窓枠をあえて選定されたことにより、白色の木枠感がくっきりと浮き立つような
コーディネートとなりました。グレーの壁紙がアクセントとなり空間を引き締めています。

〈和室・ビフォー〉リフォーム前の写真です。ごく一般的な現代風和室でした。

〈和室・アフター〉リビングと続き間になっている和室は、そのままでも十分綺麗でしたが、
「家族みんなでくつろげる特別なお部屋にしたい」というご要望を受け、掘りごたつを新設しました。
さらに、彩り豊かな畳にして、デザイナーズ旅館風の和室に仕上げました。
お正月の朝には家族で新春の乾杯を楽しめ、長机を使って勉強や仕事に集中もできる、多目的な空間になりました。

〈和室・アフター〉二重窓の内窓は、格子デザインを採用。既存のアルミ製間仕切り障子とも調和するよう配慮しました。

〈キッチン・ビフォー〉リフォーム前の写真です。
モダンスタイルのキッチンに向かって背面に、カップボードが置けるスペースがありました。

〈キッチン・アフター〉カップボードを探しのために、ショールームに足を運びました。
そこでは、「キッチンに合わせる」ことよりも、お仕事をされている奥様が毎日の炊事を楽しくこなせる空間づくりを優先し、
あえてカジュアルなデザインのカップボードを選びました。食器棚も取り出しやすく大容量で、奥様にも大満足いただいています。

〈洗面室・ビフォー〉リフォーム前の写真です。窓側に洗面台が設置されていました。

〈洗面室・アフター〉洗面室は玄関からすぐ目に入るため、できるだけ生活感を抑えたいと考え、
レイアウトを大幅に変更しました。洗練されたアイカ製洗面台と洗濯機スペースを袖壁で仕切り、
洗濯機スペース上部に大阪ガスの衣類乾燥機「乾太くん」を収めることで、限られたスペースを有効活用しました。
広さには限りがありますが、各設備を立体的にブロック分けすることでデザイン性を高め、
使いやすくすっきりとした洗面室を実現しました。

〈洗面化粧台〉洗面台の鏡裏右下を、下からティッシュペーパーが引き出せるよう加工しました。

〈洗面室・ドア〉洗面室が玄関土間に近いため、廊下の往来をできるだけ邪魔せず、
広く開口部を確保しスムーズな出入りができるように、折れ戸扉を提案しました。

〈1階トイレ〉1階は、来客を考えシックで落ち着いた雰囲気に仕上げました。
奥様チョイスの壁面照明が反対側の壁紙に当たり、ラメの反射で、ラグジュアスな雰囲気を演出しています。

〈2階トイレ〉2階は家族だけのプライベートな空間なので自由な印象を狙い、
壁面にアクセントで青色のクロスを貼って、青空が広がるようなイメージに仕上げました。

〈リビング・内窓〉リビングは、内窓を取り付け2重窓とし、断熱性を高めることで、
省エネにも貢献するより快適な空間を実現しました。

〈和室・内窓〉旅館風なイメージを損ねないよう、断熱内窓のデザインもこだわりました。
和風タイプの格子スタイルは、通常よりも段違いに格調高く、既存の洋風襖とも調和しています。

〈照明〉奥様セレクトのときめき照明器具と天井ファンです。器具は全て持ち込まれ、こちらで設置のみさせていただきました。

前回と同じく箕面市の不動産会社さんからご紹介頂いた若いご夫婦のリノベーション工事です。

このお家は駅にも奥様のご実家にも近く、築15年とは思えないほどの室内美麗な“超べっぴんさん”物件。間取りも良く、大きな手直しは不要です。とはいえ、ご夫婦のたっての希望である「トキメく空間を造りたい!」という思いを実現すべく、近所に住むご実家の方々やお友達を招ける「1階部分」に限定してリノベーション工事をさせていただくことになりました。

所在地 箕面市
延床面積 101.07㎡(30.57坪)
構造 木造2階建
リフォーム
工事費
非公開
工期 令和7年3月7日~令和7年4月11日
リフォーム
内容
1階 キッチンカップボード、洗面、トイレ交換、和室堀コタツ新設、
LDK・和室断熱窓
2階 トイレ交換、寝室断熱窓

実例概要

【所在地】
箕面市
【工期】
平成25年12月~
平成26年3月
【土地面積】
101.07㎡(30.57坪)
【構造】
木造2階建
【リフォーム工事費】
非公開
【リフォーム工期】
令和7年3月7日~令和7年4月11日
【リフォーム内容】
1階 キッチンカップボード、洗面、トイレ交換、和室堀コタツ新設、LDK・和室断熱窓2階 トイレ交換、寝室断熱窓

実例概要

【所在地】
箕面市
【工期】
平成25年12月~
平成26年3月
【土地面積】
101.07㎡(30.57坪)
【構造】
木造2階建
【リフォーム工事費】
非公開
【リフォーム内容】
1階 キッチンカップボード、洗面、トイレ交換、和室堀コタツ新設、LDK・和室断熱窓2階 トイレ交換、寝室断熱窓

リフォーム
事例一覧
はこちら

箕面市H様邸